こんにちは!
前回は、「インスタやLINEに拘るのはなぜ危険か」をお伝えしました。
今回は、逆算アプローチをどのように実践するか、具体的な方法をお伝えします。
ステップ1:最小限の市場調査
時間をかけて細かい調査をする必要はありません。
- 同業者が提供している商品や価格帯を確認する。
- SNSで顧客が抱えている課題や悩みをざっとチェック。
ポイント:細かいデータ分析は不要。方向性が掴めればOK!
ステップ2:販売
最初に商品を販売します。
この段階では、完成形の商品を作る必要はありません。
- 提供例:コーチングなら「お試しセッション」、コンサルなら「初回相談」。
- アプローチ方法:知り合いや過去の顧客に直接提案、SNSでモニター募集。
ステップ3:フィードバックを得る
販売後、顧客からリアルな反応を集めます。
- 「何が良かったか?」
- 「どこを改善すればもっと良くなるか?」
これが次のステップを進めるための宝物になります。
ステップ4:集客方法を最適化
販売データを元に、効果的な集客方法を検討します。
- 購入者の属性や行動を分析する。
- その人たちに響く投稿内容を作る。
- 必要ならInstagramや広告を導入。
ステップ5:商品を完成形に近づける
最後に、顧客の声を反映して商品を完成させます。
この段階で初めて、LINEの自動化などを検討すればOKです。
まとめ
インスタやLINEに拘らずに、まずは「販売」を優先しましょう。
この逆算アプローチなら、無駄な努力を省き、効率的に成果を上げることができます!
第1回:通常アプローチ vs 逆算アプローチ
https://plus-sum.jp/approach1/
第2回:逆算アプローチの実践方法
https://plus-sum.jp/approach2/
第3回:インスタ苦手でも売れる!アナログ施策と逆算アプローチの成功事例
https://plus-sum.jp/approach3/