[Mailchimp使い方] 分岐型ステップメールの作り方。
クリニック運営の一環。患者様への情報提供の一環でメルマガをされている先生はいますか? おそらく、それなりの数いらっしゃると思いますが、どうせなら患者様のニーズに近いメルマガを送りたいですよね。 だって、せっかくやるなら、読んでほしいし。 しかし、患者様は三者三様。 それぞれに知りたい事。興味関心が違います。だから、読む人もいれば読まない人もいる。 では、興味関心をざっくりとグループ分けした上で、そ […]
クリニック運営の一環。患者様への情報提供の一環でメルマガをされている先生はいますか? おそらく、それなりの数いらっしゃると思いますが、どうせなら患者様のニーズに近いメルマガを送りたいですよね。 だって、せっかくやるなら、読んでほしいし。 しかし、患者様は三者三様。 それぞれに知りたい事。興味関心が違います。だから、読む人もいれば読まない人もいる。 では、興味関心をざっくりとグループ分けした上で、そ […]
Mailchimpで作成したオプトインページでオプトしたら、当然ながら、Mailchimpのリスト(Audience)に自動で登録されますよね。 けど、普通にお問合せいただくこともあると思います。このお問合せについても、Mailchimpのリスト(Audience)に登録しといた方がいいですよね? あとから、アタックできますし。もちろん、メールセールスの許諾を得ていないので、やり方はちょっと工夫し […]
#1 MailchimpでLPをつくる MailchimpでWEBサイト的なものをつくれます。しかもおしゃれなやつ。 いつまでも、業者やしょぼいLPを使っているあなたに朗報です。 簡単に作れるし、アドレス登録してもらったらそのまま、自動化されたメールマーケティングの流れに乗せることができますよ。 そこからLINEにつなげてもいいし、インスタにつなげてもいいし、Youtubeにつなげてもいいですね。 […]
このページでは、医療系セミナー(医師が医師向けに行うセミナーや、医療関係者が医師向けに行うセミナー)の集客用にランディングページ(以下、LP)を作りたい方向けのページです。 医療系セミナーは多くの場合は、A4のチラシを作成することが多く、LPを作成してきちんと集客を行うことが少ないのです。 がしかし、せっかく演者の時間を使ってセミナーを行うならお客様は多い方がいいですよね?であれば、A4チラシから […]
患者様向けにメルマガシステムを導入されている先生も多いのではないでしょうか? 患者様に有益な情報をお伝えしたり、セールスの為の情報を配信したり。と使い方は様々ですよね。 しかし、最近はメールも届きにくい(すぐに迷惑メール判定を受けて迷惑フォルダにほりこまれる)と言われているのも事実です。 よって、最近はクリニック用のLINE@(正確にはLINE公式アカウント)を作成してそれで情報発信してるクリニッ […]